ブログの記事一覧

【0から学ぶWordPress】テンプレートを自分で作る

テンプレートファイルを使って楽にWordpressを構築するのもすごく素晴らしいですが、自分でヘッダーやフッターは変えたかったり、デザインを変えたいとかってありますよね? さて今回はワードプレスのオリジナルテンプレートの作成方法を解説致します。 オリジナルテンプレートの作成 ワードプレスでは管理画面からテーマを選択できます。まずはそこにオリジナルのテンプレートを読み込ませる事か...

続きをみる

【CSS】display:inline-block;で横に余白が出来る

CSSのinline-blockはとても便利で、ヘッダーなどの横並びでよく使われると思いますが、改行によって隙間がなんか出来てしまうってことありませんか? 消す方法について解説しています。インライン要素やインラインブロック要素では、ソースコード上で改行があると表示したときに空白が出来てしまう問題があります。それをCSSによって空白が出来ないように調整します。 inline-block...

続きをみる

【CSS】レスポンシブで画面に収まらない場合の対処方法

ホームページを制作している中で、仕上がったと思いきや携帯で動作確認をしてみるとなぜか右に少し動く・・・こんな経験はないでしょうか? ここではこの原因と対策をご説明させて頂きたいと思います。 スマホサイトで要素が画面に収まらない原因 レスポンシブサイトを構築していると、最後に横スクロールが不思議と出てくる経験は何度か出てきます。 ではなぜそうなるのかをまとめてみましたのでご...

続きをみる

【0から学ぶWordPress】フッターヘッダーの固定ページ使い分け

今回は制作した固定ページにヘッダーとフッターを指定する方法をご説明したいと思います。 Wordpressで別のヘッダーとフッターを使い分ける方法(固定ページ) ますは固定ページに個別のテンプレートを作りましょう。簡単に手順をこちらに記載しますので詳しくは前記事をご参照下さい。 使っているテーマにある「page.php」を複製して「page-sample.php」と改名します。「...

続きをみる

【0から学ぶWordPress】管理画面のカスタム投稿でカテゴリ表示(複数)

前回はカスタム投稿を1つだけ追加した場合に管理画面の右側にカテゴリーを表示させる方法を記載しました。 https://dosv-club.jp/blog/custom_category_admin/ では2つ追加した場合はどうなっていくか解説致します。 複数のカスタム投稿タイプを設定している場合 設定はこんな感じになってます 投稿タイプスラッグ投稿タイプラベルタ...

続きをみる

【0から学ぶWorpress】管理画面のカスタム投稿でカテゴリ表示(単体)

カスタム投稿を追加した際に左側にはカテゴリーを表示させる方法は記載しましたね! https://dosv-club.jp/blog/custom-post/ では右側のエリアにはどうやって表示するんでしょうか!?カスタム投稿タイプがひとつの場合と複数の場合また違ってきますがまずは単体の場合を記載したいと思います。 カスタム投稿タイプがひとつの場合 投稿タイプスラッグ投...

続きをみる

【0から学ぶWordPress】カスタム投稿を固定ページに出力する

カスタム投稿を個別ページ

カスタム投稿で新しく作った記事を個別にページに出力する カスタム投稿で新しく作った記事を1ページとして出力する方法です カスタム投稿についてはこちらをご覧ください 個別ページの表示はsingle.phpになりますので、まずはsingle.phpをカスタム投稿用に複製しましょう! FTPなどで使用しているテーマのフォルダの中にsingle.phpがあればそれをそのまま複製し...

続きをみる

【0から学ぶWordPress】ログイン名が分からない

ログイン名が分からない

Wardpressのログイン名の確認方法 ワードプレスを利用していて管理画面にログインしたいが、うっかりユーザー名が分からなくなってしまうことあったりしますよね。 そんな時の確認方法をメモ書きしておきます ※パスワードはメールアドレスで再発行できるのでそちらは問題ないのであくまでもユーザー名の確認方法になります。 Wodpressのユーザー名の確認はデータベースから ...

続きをみる

【0から学ぶWordPress】カスタム投稿について

カスタム投稿タイプてなに? 一番初期の段階で左メニューの一番上に投稿ってありますよねこれが投稿タイプですが最初の段階では1つしかありません。これを別途追加して作れるのです!これがカスタム投稿です。 投稿タイプってなんぞ? 投稿タイプでは普段ブログの記事の執筆やお知らせなどを記載していくと思います。それだけでは足りない場合や混同してしまって不便なので、別途カスタム投稿で増...

続きをみる